本の虫

著者:江添亮
ブログ: http://cpplover.blogspot.jp/
メール: boostcpp@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/EzoeRyou
GitHub: https://github.com/EzoeRyou

アマゾンの江添のほしい物リストを著者に送るとブログ記事のネタになる

筆者にブログのネタになる品物を直接送りたい場合、住所をメールで質問してください。

NPMのESLintのパッケージにマルウェアが混入された問題

Postmortem for Malicious Packages Published on July 12th, 2018 - ESLint - Pluggable JavaScript linter

https://github.com/eslint/eslint-scope/issues/39

要約

2018年7月12日に、攻撃者がESLintメンテナーのnpmアカウントを不正利用し、悪意あるコードが混入したeslint-scopeとeslint-config-eslintパッケージをnpmレジストリに公開した。インストール時に、悪意あるパッケージがダウンロードされ、pastebin.comからコードを実行し、このコードはユーザーの.npmrcファイルの中身を攻撃者に送信する。通常.npmrcファイルにはnpmでパッケージを公開する際のアクセストークンが含まれる。

悪意あるパッケージのバージョンはeslint-scope@3.7.2 並びに eslint-config-eslint@5.0.2であり、すでに両方共npmから非公開になっている。このパッケージが使っているpastebin.comのリンクもすでに取り下げられた。

npmは2018-07-12 12:30 UTC以前に発行されたすべてのアクセストークンをrevokeした。この結果、この攻撃により不正に取得されたすべてのアクセストークンは利用不可能になっているはずだ。

アカウントを不正利用されたメンテナーはnpmパスワードを複数の他のサイトに使いまわしており、かつnpmアカウントに2段階認証を有効にしていなかった。

我々、ESLintチームは今回の出来事について謝罪いたします。この失敗を他のメンテナーは他山の石とせずnpm全体のセキュリティを高めることを願っています。

影響を受けたパッケージ

独自のnpmレジストリを運営している場合、これらのパッケージから悪意あるバージョンを非公開にすべきである。npmjs.comレジストリはすでに非公開にした。

攻撃手法

攻撃手法の詳細についてはhttps://gist.github.com/hzoo/51cb84afdc50b14bffa6c6dc49826b3eを参照。

推奨

今回の事例から、我々はnpmパッケージメンテナーとユーザーが今後取るべき推奨事項をいくつか提案する。

時系列

リンク