本の虫

著者:江添亮
ブログ: http://cpplover.blogspot.jp/
メール: boostcpp@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/EzoeRyou
GitHub: https://github.com/EzoeRyou

アマゾンの江添のほしい物リストを著者に送るとブログ記事のネタになる

筆者にブログのネタになる品物を直接送りたい場合、住所をメールで質問してください。

もしスマートフォンが自由だったら今頃実現していた社会

CanonicalがUbuntuをスマートフォンに対応させることを諦めた。これで、スマートフォンにまともなOSを移植するという大きな資本が入っているプロジェクトは、ほとんど全部潰れたことになる。これは当然の話だ。現在のスマートフォンのハードウェアは極めて不自由なので、まともなOSを移植することは不可能なのだ。このため、筆者はスマートフォンの所有を拒否している。

スマートフォンの害悪について詳しくは以下を参照。

本の虫: インターネット端末のシェアでスマートフォンがPCを上回ったというディストピア

しかしもし、スマートフォンが自由だったら、今頃どうなっていただろうか。以下はスマートフォンのハードウェアが完全に自由なコンピューターの将来実現したであろう未来である。

江添亮は13時に目が覚めた。今日は比較的早起きをした方である。江添は眠たい目をこすりながら枕元のスマートフォンを操作する。そう、なんと江添亮はスマートフォンを所有しているのだ。

このスマートフォンは、ファームウェアを含めてあらゆるソフトウェアが自由なコンピューターである。江添亮は自由なファームウェアを使い、その上に自由なブートローダーを使い、自由なカーネルを起動し、完璧に自由なユーザースペースソフトウェアを実行している。もちろんベースバンドプロセッサーの仕様とファームウェアとOSも自由だ。当然だ。不自由で不便で修正されない既知の脆弱性、アメリカ政府が保有している未公開の便利な脆弱性とバックドアが満載のAndroidやiPhoneなどは、とっくの昔に自由競争に破れて滅んでしまったのだから。

今日は休日だが外出する用事があるので、江添は家を出る。歩きながら、公衆無線ネットワークに参加する。今や、無線周波数帯のほとんどは、国民の自由な通信のために開放されている。なぜならば、表現の自由を脅かされない分散型の強い障害耐性を持つ通信ネットワークは、今や電気や水道と並んで重要なインフラであり、基本的人権の一部だからだ。テレビやラジオのような一方的に情報を垂れ流すだけの情報格差の発生する用途に周波数帯が専有、浪費されることはもうない。十分に広い道路を確保すると物流を改善し経済を回す。ネットワークと道路は同じだ。すべての周波数帯は国民の通信ネットワークに再優先で割り当てるべきなのだ。不必要に強い電波を発射する悪意ある電波発信者さえ取り締まればよい。

かつて、日本がまだ不自由だった時代、スマートフォンの通信は中央集権的な仕組みで行われていたと聞く。個々のスマートフォンの発信する電波は微弱で、今のように近隣のスマートフォンと通信して分散型ネットワークを構築するのではなく、強力な基地局を中心とするツリー型のネットワークを構築していたそうだ。これは基地局の管理者に、ネットワークの監視、検閲といった不平等な強権を発生させる極めて危険なネットワークである。

移動中の江添は、もっぱら情報の消費のみをする。これは手のひらサイズのタッチスクリーンで操作するコンピューターだ。このような制限された非効率的な入力装置では、まともなコードや文章を書くことは不可能だ。

さて、江添は目的地についた。しかし待ち合わせの時間にはまだ早い。珍しいことだ。いつもの江添は待ち合わせの時間になった頃に家を出るというのに。どこかで時間を潰す必要がある。そこで江添は、近くにあったターミナルカフェに入る。

「粉末ティーライクひとつとダイミョクラスの入力装置」
「ハイ、ヨロコンデー!」

ターミナルカフェとはドリンクを頼めばコンピューターを快適に操作するための端末と個室も一緒にレンタルできる実際安い作業場だ。江添は端末としてスマートフォンを持っているので、入力装置だけをレンタルすることにした。大画面高解像度のディスプレイ、Cherry MSの青軸を採用したキーボード、そして高精度なマウスをレンタルした。所有しているスマートフォンとは極めて信頼性の高い低遅延広帯域の無線接続が行われる。

作業をしていたが処理能力が足りない。やはり128コアしかない上にメモリが1TBしかない貧弱なスマートフォンでは、基本的人権が保証されない。江添は自宅に設置してあるコンピューターにssh接続をした。これでいい。これでこそ人権があるというものだ。この時代における人権とは、計算力がモノをいう。計算力の強いものは正しい。

計算力、懐かしい言葉だ。そうだ、もう計算力の時代ではなかった。トゥーメニーコアが主流となった今では、もはや計算力は問題ではなくなった。実際、江添が自宅に設置しているコンピューターのコア数は3メガ個ほどある。いや、4メガ個だっただろうか。コア数が1メガを超えた辺りから、もうそのへんはどうでも良くなってしまった。昔、まだ江添が若かった頃、ひとつのコアの計算時間を複数の処理でシェアしていたものだ。今は違う。CPUコアは実質無料である。本当の計算コストは、電力だ。たしかに、江添が自宅に設置しているコンピューターをフル稼働させれば、理論上は、大昔のRSA-4096程度は一時間もあれば任意の秘密鍵に対する公開鍵が計算可能である。ただし、その計算にかかる電力で江添の家計はカーオンファイヤー(ブッダになれなかった死者を乗せる地獄行きの車、転じて家計が苦しい時に使う)になってしまう。

そうこうしているうちに、待ち合わ汗の時間になった。それにしても、今はいい時代になったものだ。後は物理肉体を物理場所まで運ぶという技術的制約を解決できればいいのだが。